開催趣旨
近年、デジタルトランスフォーメーション(DX)を背景とし、「ジョブ型」の採用・雇用が注目され、職務内容、能力・スキルの見える化、定義化が加速しています。
本当にそれだけでジョブに必要なパフォーマンスを発揮できるのでしょうか?
本セミナーでは、「人事領域におけるデジタルトランスフォーメーション」と、「能力・スキルを発揮するために必要な要素は何か」を考え、企業人事が行うべき方策を提言いたします。
スケジュール
第1部(16:00~16:40)
人事領域におけるデジタルトランスフォーメーション
第2部(16:50~17:30)
能力・スキルを発揮するために必要な要素は何か
講師紹介

栗山 凌
株式会社アクティブ アンド カンパニー HRテック事業部
大学卒業後、アクティブ アンド カンパニーに入社。HRオートメーションシステム『sai*reco(サイレコ)』の営業責任者(最年少営業責任者)として、様々な業種・業界へ、人事業務の効率化を切り口にシステムソリューションを提供している。またHRテックを活用した人事業務の効率化に留まらず、タレントマネジメントなど人材マネジメント全般(人事制度他)に関するソリューションも提供し、組織活性化も支援している。

本釜 大三
株式会社セルム 組織人材開発コンサルティング部 マネージャー
業界の規模、業種を問わず、組織開発、人材開発を中心としたコンサルティングに従事。主に、タレントマネジメントを全社的に導入する前段となる人材要件策定プロジェクト、タレントマネジメント運営プロジェクトに参画。また、リーダー育成・各アセスメントの企画・運営、コーチング、育成体系構築から各施策浸透・運用支援(プログラム冊子作成、セミナー実施、説明会企画)など、ご相談者の課題解決に寄り添う支援で信頼を得ている。
申込方法
現在、参加を受け付けておりません。
主催
株式会社アクティブ アンド カンパニー/株式会社セルム