株式会社セルム(CELM)
『シニア活躍研究会 第2期』

『シニア活躍研究会 第2期』

終了

会場 :Web会議アプリZoomを使用し、オンライン開催を予定 ※コロナウイルスの鎮静化、終息状況次第でオフラインの集会を検討します

参加費 :280万円(税別)/社

参加対象 :人事・人材開発部門のシニア施策責任者、担当者の方(各社2名様までご参加いただけます)

申し込み期間終了

定員 :10社(先着順)

開催趣旨

人口減少社会に適応する企業の取り組みの中でも、シニア層の活性化の仕組みづくりは喫緊の課題です。

これからのシニアには「自律的なセカンドキャリアの選択」が求められ、長年培ったキャリアを再定義し、自社にとどまらず社会全体でスキルシェアリングする時代が目前となってきました。

本研究会の第1期は、2021年4月に「自律的にポジティブに働くシニアを増やす」というコンセプトに共感頂いた、大手企業11社と共に発足し、議論を重ねて参りました。

第2期は、「社外での就業体験による検証」を追加!具体的なシニア活躍施策を検討したい、他社の情報を交換したいという企業の人事ご担当の皆さまと共に、課題解決の実現に取り組みませんか?

スケジュール

講師紹介

東野 敦(ひがしの あつし)の画像

東野 敦(ひがしの あつし)

People Trees合同会社 CEO / 社長

富士重工業(現SUBARU)、本田技研工業にて工場・研究所を担当、海外現法の人事部門の支援、グローバル人事部門で人事戦略企画、フィリピン駐在。江崎グリコに転じ、海外人事部門立ち上げ、グローバル人事ヘッド。2019年、People Treesを創業、CEOに就任。経営支援、人事制度構築、採用、人材育成、組織開発、グローバル人事などのコンサルティングを手掛け、特に海外法人のローカルスタッフと協調しての改革、タレントマネジメントシステムやテクノロジー導入による生産性向上を得意とする。

申込方法

現在、参加を受け付けておりません。

主催

株式会社セルム / People Trees 合同会社

終了

会場 :Web会議アプリZoomを使用し、オンライン開催を予定 ※コロナウイルスの鎮静化、終息状況次第でオフラインの集会を検討します

参加費 :280万円(税別)/社

参加対象 :人事・人材開発部門のシニア施策責任者、担当者の方(各社2名様までご参加いただけます)

申し込み期間終了

定員 :10社(先着順)

募集中のイベント