-
2020/11/17開催
更新日:2023.08.01- 日時:
- 2020/11/1716:00~17:30
- 主催:
- 株式会社セルム
- 会場:
- Web会議アプリZoomを使用
- 参加費:
- 無料
- 参加対象:
- 人事・人材開発部門の方、事業部門にてリーダー育成に携わる方
- 定員:
- 100名(先着順)
開催趣旨
現在、“New Normal”(新常態)に適応するために、「リモートワーク」「ジョブ型への移行」「自律的人材の育成」と、様々な施策を導入し、急速な変革・進化に迫られております。
一方、予測ができないビジネス環境に鑑みると、これまでの定石や正解だけに固執することなく、世の中の潮流や変化を捉えるための洞察力を磨き、絶えず組織を進化させていくリーダーが求められるのではないでしょうか。
本セミナーでは、不連続な変化を求められる時代において、組織を牽引するリーダーのあり方と人事の役割について考えていきます。
スケジュール
-
第1部(16:00~17:10)
- 新境地を切り拓くリーダーシップのあり方とは
-
第2部(17:10~17:30)
- これからのリーダー育成のアプローチ方法とは
講師紹介
-
(株)CORESCO 代表取締役、マーサージャパン(株) シニア・フェロー 講師 古森 剛 (こもり つよし) 日本生命保険相互会社、マッキンゼー&カンパニーを経て、マーサーに入社し、同社日本法人の代表取締役社長、グローバル・マーサー社のシニアパートナーを歴任した後、シニア・フェロー(現職)に移行。自ら立ち上げた株式会社CORESCOでは、経営トップに対する「よろず経営相談」や組織人事分野のコンサルティングを手掛け、特にグローバル化に伴う経営課題解決に関する助言、リーダー人財成長支援、英語環境や対立環境下における高難度ファシリテーションなどを得意とする。
-
(株)セルム 執行役員 講師 安池 智之(やすいけ ともゆき) 大学卒業後、不動産開発プロジェクトに従事。自社の企業理念策定・浸透プロジェクトにも参画。その後セルムに入社し、主に、経営リーダーを輩出する仕組みづくり・運用やグループ経営の基盤となる企業理念浸透・企業風土改革、PMIプロジェクトに携わる。今後、更に多様化していく時代、本来持つ人材と組織能力を最大化し、強固で持続的な経営基盤をつくるために企業の固有解を追い続けている。
申込方法
本セミナーのお申し込みは、下記お申し込みフォームよりご登録ください。
株式会社セルム セミナー運営事務局
Mail:celm-seminar@celm.co.jp
TEL:03-3440-2003
主催
株式会社セルム
参加者募集中のイベント・セミナー
現在募集中のイベント・セミナーは
ありません。